だいちゃん660329 鉄道と旅の記録

日常のちょっとした旅を記録したページです。X - @Daisukeueda6

桜(アーカイブ)

窓辺に届いた春の風。2009年桜を巡る旅 2009年アーカイブス

皆様こん**は。今年の桜紀行もいよいよ大詰めです。今日は、私の地元である京都にやってきました。幸運にも今日は抜けるような快晴です。まずは、JR京都駅付近の河川敷にやってきました。ここは青空の中、桜の樹がきれいですね。昼出発のオーシャンアロ…

Somewhere over the "SAKURA"
2010年桜紀行 2010年アーカイブス

皆様こん**は。いよいよ関西でも桜が満開となりました。前回の九州で出会った桜前線を追いかけて、今回は地元近くの桜を見にやってきました。今回やってきたのは、2年前にも訪問した北条鉄道。加古川線の粟生駅から北条町までを結んでいる第3セクター鉄…

春を探しに、列車で行こうよ 2007年桜に出会う旅(3)2007年アーカイブス

皆様こん**は。桜の季節はあっという間に過ぎていきますね。今日は、今年最後の桜を楽しみに湖西線にやってきました。日本の桜百選にも選ばれた海津大崎の桜を目指して、出発です。早朝から湖西線の列車に飛び乗り、マキノ駅で降りました。マキノ駅は、日…

春を探しに、列車で行こうよ 2007年桜に出会う旅(2) 2007年アーカイブス

皆様こん**は。さてさて、お待たせしました。桜紀行の第2弾をお届け致します。前回の山中溪から普通列車に乗り、和歌山駅にやってきました。ここから元南海電鉄貴志川線が分離独立した和歌山電鐵にやってきました。和歌山電鐵貴志川線は、2003年に南…

春を探しに、列車で行こうよ 2007年桜に出会う旅(1) 2007年アーカイブス

皆様こん**は、管理人です。待ってました!今年も桜が満開です!早速当サイトの春の定番、桜の写真を撮りに出発です!桜をお送りするのも今年で4年目になります。こうやって毎年桜を見に来れることは幸せですね。早速まだ夜明け前の駅から出発して、早朝…

旅立つ君へ。櫻舞う里より。2004年アーカイブス

2004年。今年も桜の季節がやってきました。この時がくるのを今か今かと待っていた私は、今年も櫻の写真を撮りに出発です。今日最初の桜は、大阪府の最南端にある桜の名所、阪南市山中溪の桜です。今回は、どの画像を掲載するか悩んだあげく、結局全部掲…