だいちゃん660329 鉄道と旅の記録

日常のちょっとした旅を記録したページです。X - @Daisukeueda6

近畿 アーカイブ

夏空・夏雲・夏の郷 和歌山線撮影紀行 2006年アーカイブス

皆様こんにちは。約3週間、撮影旅行はお休みしていました。ようやく長雨の季節が終わりましたね。梅雨明けの便りとともに、活動再開です。今回の目的地はJR和歌山線。奈良県の王寺と和歌山を結んでいるローカル線です。この路線では関西唯一の105系を…

野に咲くタイヨウ。太陽の花に出会う旅 2006年アーカイブス

皆様こんにちは。そろそろ梅雨も終わりでしょうか。京都では、『祇園囃子が聞こえてくると梅雨明け』と言われています。もうすぐ暑い夏がやってきますね。皆様は、どちらかにお出かけですか?今日は、一足先に夏の風景を探しに姫新線にやってきました。去年…

天空へと続く路。南海高野線撮影紀行 2009年アーカイブス

みなさまこん**は。ようやく梅雨も明け、本格的な夏到来です。夏の到来とともに、おおぞらの撮影紀行も再開です!!さて、今日はちょっと天候はよくないですが、撮影に出発しました。今日やってきたのは、南海高野線の山岳区間。先日観光列車『天空』がデ…

若葉とともに春を唄おう。国鉄型の楽園・草津線撮影紀 2008年アーカイブス

皆様こん**は。ゴールデンウィーク、皆様はいかがお過ごしでしょうか?今日は、滋賀県の草津線にやってきました。草津線は、かつて東海道本線のバイパス線として、急行『平安』などの優等列車も走っておりましたが、現在は普通列車が運行されているのみの…

めでたい旅をしよう。めでたい列車の旅

皆様こんにちは。特急おおぞらです。突然ですが、皆さんは幸せですか?別にへんな宗教の勧誘ではありませんが。今日は、関西にめでたい電車が走る路線があると聞きまして、少し幸せを分けてもらうことにしました。 早速早朝のなんば駅へやってきました。おめ…