特急おおぞらの鉄道と旅のホームページ

日常のちょっとした旅を記録したページです

スルッとKANSAI 2day チケットでいく、関西大廻りの旅 その5

第5経路:地下鉄六地蔵太秦天神川

京阪六地蔵から、約10分くらい歩くと、地下鉄六地蔵に到着します。この間は川の堤防を歩いて行き、かつお互いの駅が目立たないので、標識がないとぜったい迷子になります。

f:id:ltdexp_oozora:20200929214352j:plain

ここから太秦天神川まで長い道のりです。うっかり寝落ちしてしまったので写真は撮れませんでした。

乗客の入りとしては山科を過ぎる頃から増え始め、三条付近でほぼ座席は埋まり、堀川御池を過ぎるとまた減り出して、終点付近ではほぼガラガラです。

 第6経路;嵐電天神川〜西院

終点の太秦天神川駅から地上に出ると、嵐電嵐電天神川駅に出ます。地下鉄と路面電車の乗換え駅というのも珍しいですね。

f:id:ltdexp_oozora:20200929221422j:plain

早速レトロ調電車がやってきました。

f:id:ltdexp_oozora:20200929221524j:plain

混雑していたので車内は撮れませんでしたが、西院駅に到着です。嵐電では西院と書いて、さいと読みます。次の乗り換え駅の阪急電車の駅は西院と書いて、さいいんと読みます。【さい】とは平安時代から江戸時代にかけての古い地名であり、【さいいん】とは近代になって命名された地名だそうです。電車が敷設された時代は、まだ【さい】のほうが定着していたため、さい、という駅名になったそうです。同じ漢字で同じ場所にあるのに、読み方が違うというのは珍しいですね。

f:id:ltdexp_oozora:20200929221934j:plain